「ブラウザのみで高機能なサウンド処理を実現する」
これが, Web Audio APIで可能になることの要約です. Web Audio APIによって, プラグイン (ブラウザ拡張機能) がなくても, ブラウザで動作する楽器アプリや, シーケンサー, ゲームの効果音などが作成可能になります.

図a. Web Audio APIの機能
百聞は一見に如かず…ということで, さっそく, Web Audio APIを利用して作成されたWebアプリケーションを使ってみましょう. 表aに, リンクを記載したのでアクセスしてみてください.
Windows環境ではChrome, Mac OS X環境ではSafariもしくはChromeをご利用ください.
Author | Name / Link |
---|---|
JAM with Chrome | |
g200kg | WebModular |
aike | WebSynth |
Kawai Ryoya | Web Audio FM Synth |
音楽方丈記 | 簡易ドラムマシン |
This website's author | X Sound |
いかがでしたか? ブラウザだけで, こういったアプリケーションを作成できる時代になっています. 自分もこんなアプリを作成してみたいと思われた方に, このサイトが少しでもお役に立てればと思います.